
厚木鮎祭り(あつぎ鮎まつり)は延期となっていましたが、2022年11月5日土曜日に開催されます!
第76回の厚木鮎祭り(あつぎ鮎まつり)は、大花火大会だけでなく、ダンスイベントや
午前中から屋台などの出店もたくさん♪
今回は、
- 厚木鮎祭りの屋台出店の場所はどこ?
- 厚木鮎祭りの屋台のおすすめメニューは?
- 厚木鮎祭りの屋台の出店時間
- 厚木鮎祭りの花火大会の時間
をまとめました。
あつぎ鮎まつりの花火の見える場所については、こちらに詳しく書きましたのでご覧ください↓

厚木鮎祭りの屋台出店 2022年の場所とアクセス
あつぎ鮎まつりの屋台の場所は、本厚木駅北口の一帯ですが
メインの出店しているスポットはこちらです。
- 厚木なかちょう大通り
- 厚木一番街商店街
- 厚木中央公園
- 花火会場付近の川沿い
そのほかにも飲食できるスペースがあります↓
・中町大型バス発着所
・厚木サンパーク
・中町公園
・レンブラントホテル エントランス前
厚木なかちょう大通り
小田急線本厚木駅から徒歩5分
本厚木駅の東口から北側に向かう大きな通りです。
屋台が充実しています!
厚木一番街商店街
小田急線本厚木駅から徒歩4分
本厚木駅の北口から北側に伸びる商店街です。
こちらも屋台がたくさん出店されます。
厚木中央公園
小田急線本厚木駅から徒歩7分
厚木市役所の目の前に位置する公園です。
例年、日本一のダンスイベントを目指す「Atsugi Dance Legend」が行われます。
ここから花火も見れるので子連れの方にはいいですね♪
花火大会会場付近にも屋台は出店していますが、海老名駅側には屋台がありません。
海老名市側から花火大会を観覧する人は「ららぽーと海老名」などで買うといいですね。
厚木鮎祭りの屋台出店 2022年のおすすめは?
あつぎ鮎まつりでは厚木市の飲食店も出店されます。
あゆ祭りなので、鮎の塩焼きは定番!
他にも厚木らしいメニューがいっぱいあります。

絶対食べてほしい変わった屋台メニュー!
- 厚木の地ビール
- 厚木名物シロコロホルモン
- とん漬け(豚を味噌に漬けこんだもの)
- 厚木のインド料理やニールガガンのスパイシーチキン
- 特大エビフライ
- マグロステーキー
- ジャージャー麺
- タンドリーチキン
- サーロインステーキ
- スモークターキー
- スープカリー
- ジャージャー麺
- 生つくね
花火を見なくても屋台とイベントだけでも一日楽しめちゃう!
🌈南蛮屋カフェカー出店スケジュール
— 南蛮屋☕️炭火焙煎珈琲 (@nanbanya) October 24, 2022
第76回 あつぎ鮎祭り
🗓️11/5(土) 10:00〜19:30
📍出店場所:厚木中央公園https://t.co/nrHBGjeihr#厚木 #厚木市 #鮎まつり#南蛮屋 #カフェカー #キッチンカー #コーヒー
11/5日は、第76回 #あつぎ鮎まつり #厚木中央公園 市民出店村10時〜出店です。花火は18時からですよ。#厚木シロホルモン #ホルモン丼 #富士宮やきそば 販売です。#キッチンカー #テイクアウト #さのめん #ホルモン #フードトラック pic.twitter.com/6edLduM2HH
— 吉田商店 (@unincbcp) November 4, 2022
カルアバーベキューサンドってどんなのだろう??↓
厚木の鮎まつりは10時から。
— Taku Hibino(HIBINOSEKKEI) 日比野設計+2343+KIDSSMILELABO (@youji_no_shiro) November 5, 2022
2343FOODLABOは、厚木中央公園にキッチンカー出してますので本日限定売切御免のカルアバーベキューサンドをGETしに来て下さい。 pic.twitter.com/kbNm1rzobm
厚木鮎祭りの屋台出店 2022年の営業時間はいつまで?
あつぎ鮎まつりの屋台は、朝10時〜19時半まで出店
場所によって営業時間が少し違います。
厚木なかちょう大通りの屋台の時間
出店は、12時から19時30分まで
イベントは、13時から16時まで
厚木一番街商店街の屋台の時間
出店は、10時から19時30分まで
イベントは、12時30分から15時まで
厚木中央公園の屋台の時間
出店は、10時から19時30分まで
イベントは、9時から17時まで
厚木鮎祭りの花火大会2022年、時間は何時から何時まで?
あつぎ鮎まつりの大花火大会は、18時から19時まで【2022/11/5土曜】
花火は、例年より1時間早いので注意してください!
屋台は19時30分までなので、花火の間も美味しいものを食べつつ楽しめますね♪
この時期お着物でお祭りも素敵ですよね!!
海老名市民祭りの花火も11月にありますね♪
詳しくはこちらに書きましたのでご覧ください↓

まとめ
以上、厚木鮎祭りの屋台の場所や営業時間は?絶対食べるべき花火大会出店メニュー!でした。
あつぎ鮎まつりの屋台出店は、
本厚木駅北口側一帯で朝10時から19時半まで、
ぜひふわふわの美味しい鮎の塩焼きやシロコロホルモン食べてみてくださいね♪