七五三の写真、リビングに飾る場所困ってしまいますよね。
写真館で撮影してもらった色んなポーズの写真、和装もいいけど、洋装も残したい。
こっちのポーズもあっちのポーズも取っておきたい。
スマホで撮影したスナップ写真も簡単にオシャレに飾れたらいいですよね。
今回は七五三写真のリビングでの飾り方についてまとめました。
七五三写真の飾り場所の風水についても調べましたので参考にしてみて下さいね♪
七五三写真の飾り方アイデア4つ
子どもって自分の写真を飾られるのが大好き!
なんでも、親に愛されている。自分は大切にされている。と感じることが立証されているそうですよ!
子どもから愛情も感じてもらえて、素敵に写真を飾ることが出来たら、まさにお互いいい事ずくめですね。
個性的なフレームで壁に飾ろう
たくさんある写真、選べないのならたくさん飾ってみてもいいですね。
個性的なフレームを選べば、存在感バツグンです。
大きいサイズにはお気に入りを、選べなかった他人から見たら同じような写真。
親からみたら、同じじゃない。
すべて特別なんですよね。
たくさん入るから、たくさん飾ることが出来ます!
写真がこんなにたくさん入るフレームを選べば、七五三だけではなく季節ごとに写真を入れ替えて
模様替えになったり、気分転換になったり
写真を飾る習慣も身につきそうです。
撮った写真、失敗も含めてぜーんぶ飾るのも面白そうです。
ギャラリーのように飾ろう
廊下や少し壁の余白があったら、フレームの高さを揃えて飾ってオシャレ度もアップ。
子どもの目線に合わせて飾ってもいいし、
写真のように白黒で統一したらインテリアに統一感が生まれます。
大きめのフレームに、サイズの小さめな写真を入れるのがオシャレポイントです。
少し難易度をあげて、サイズ様々なフレームを組み合わせるのも手ですね。
この時、フレームの色を合わせておけば統一感は損なわずに済みます。
バランスを見ながら取り付けましょう。
持ち合わせのフレームでも、まとめて飾れば楽しいギャラリーに早変わり。
子どもと一緒にバランスを見ながら飾ったり、入れる写真を一緒に選んだり
ちょっとした親子の時間にもつながるかも。
一枚の写真にインパクトを
リビングのメインとして大きめにプリントして飾るのも素敵ですね。
モノクロプリント、セピアプリント、カラープリント。
自宅のインテリアに合わせて入れる写真を変えればこだわりのインテリアも損なわずに、可愛い我が子の写真を飾れます。
写真をコラージュして可愛く飾ろう
コラージュとは、写真や絵や文字などを,新聞・雑誌などから切り抜き,これを画用紙やケント紙などの台紙に貼って1つの作品にするものです。
意外と簡単にできるし、無料サイトもあるので初挑戦してみたらハマってしまう方も多いようです。
手作りすることでひと手間加えて、お気に入りの写真がさらにお気に入りとして保存できます。
七五三写真のリビングでの飾り場所おすすめは?写真館で撮った台紙付き写真はどうする?
家族が集まるリビングだからこそ、飾りがいがありますよね。
七五三写真のリビングでの飾り場所のおすすめは、
- 壁かけ
- 壁に棚をつける
- テレビ台やカラーボックス
個人的には、リビングの目立つ壁にフレームに入れて飾るのがベストかなと思います。
理由はスッキリ見える、掃除が楽。
写真立てをいっぱい並べると気づくと埃が溜まってしまうことありますよね。。
賃貸で穴を開けたりが難しい場合は、
ピンで簡単に取り付けができる棚をつけるのもいいですよね↓
写真館で撮った台紙付き写真はどうする?
保管したままにしがちの台紙付きの七五三写真。
スタジオアリスでサービスでもらった台紙付きの写真、どーしよう。。
サービスで台紙付きのをもらった場合は、
台紙が破れてしまっても写真はきれいなままで外すことができますので、
台紙を外してフレームに入れましょう。(台紙は処分しちゃいます)
長期間はおすすめしませんが、台紙を開いて飾ることもできますよ♪
カラーボックスの棚に自立させて飾ったり、写真立ての後ろに置くか、写真の前に小物をプラスして倒れないように飾るといいですね。
七五三写真の飾る場所 風水で気をつけることは?
リビングやダイニングなど人が集まるところに、家族写真や子供の写真を飾ると
風水では家庭運がアップすると言われています。
七五三写真の飾る場所 風水でおすすめ
七五三写真の飾る場所 風水でNG
●キッチンやトイレなどの水回り
●玄関
●玄関ドアの正面
●下駄箱の上
玄関ドアだけでなく、リビングのドアを開けた正面に家族写真や子供の写真は飾らないようにしましょう。
リビングのラグの色でも家庭運がアップしますよ♪
リビング風水はこちらに詳しく書いてありますのでご覧ください↓
まとめ
以上、七五三写真のおすすめ飾り方 リビングに飾る場所はどこがいい?風水で気をつけるポイントをまとめました。
- 七五三写真の飾り方、壁かけフレームの紹介
- 七五三写真はリビングに飾るのがおすすめ
- 七五三写真は風水では水回りや玄関に飾るのはNG
七五三の写真をぜひリビングに飾ってみて下さいね。
着物の着付け、もしかして左前になっていませんか?
こちらに詳しく書きましたのでご覧ください↓