ストックマートの商品や価格!ストックマート店舗一覧は?

新しくオープンするストックマート府中店ですが、ストックマートにはどんな商品があるのか価格も気になりますよね。

コストコより2割くらい割高だと言われていますが実際はどうなんでしょうか?

今回は、

  • ストックマート府中店ではどんな商品が買える?
  • ストックマートとコストコ、どれくらい価格が違う?
  • ストックマート店舗一覧

を調べてみました。

ストックマート府中店のオープン記念イベントも見逃せません。

こちらに詳しく書きましたのでご覧ください↓

※ストックマート下北沢店を参考にしています。ストックマート府中店の情報がわかり次第追記させていただきます。

ネットでコストコ商品を買いたい人はこちらをチェック↓

目次

ストックマートの商品と価格を調査

コストコの年会費は4,840円。

ストックマートは年会費ゼロで、商品価格はコストコより20〜30%、割高です。

ぴよくん

どっちがお得なんだろう??

ストックマートがおすすめな人はこんな人

●コストコで28,000円以下しか買わない人

●コストコ商品を少量だけ買いたい人

ストックマート ティラミス

ストックマートでは、ティラミス6ヶ入り1,754円

私が調べた中で、楽天の送料込で一番安いところは2,480円でした。


ストックマートの四角いタイプのものは1,827円

楽天では3,800円(送料込みですけどこれは高いー!)


コストコのティラミスのさらに小分けタイプも販売開始されていました!

ストックマート オイコス

ストックマートではオイコスのバラ売りもしています。

バラ売り1個116円

12個入り1,438円

定番はストロベリーのようです。バニラがあったらラッキー♪

ネットで買うと一番安くて2,000円ちょっとでした。

ストックマート コストコ人気商品

ストックマート府中では、ディナーロール9個入185円、18個入329円、36個入566円。(税抜)

そのほか、コストコの人気商品が少量パックやバラで売っています。

  • ミックスマフィン ミックス 616円
  • ハイローラー7個入り 799円
  • メキシカンサラダラップ2個入り570円
  • ロティサリーチキン 1,111円
  • プルコギ3,980円
  • キッチンメーパー バラ売りあり
  • トイレットペーパー
  • オキシクリーン
  • ベビー用品おしり拭き

コストコのショッピングバッグ299円(税込1枚)

▼▼デリカ
◯ハワイアンサーモンポキ
◯ロティサリーチキン
◯ハイローラー
◯メキシカンサラダラップ
◯シーフードアヒージョ
◯シュリンプカクテル
◯シュリンプ&ホタテチョレギサラダ
◯チキン&ベーコンシーザーサラダ
◯プルコギビーフ
◯ピザパンチェッタ
◯テリヤキチキンピザ
◯5色チーズピザ
▼▼▼ベーカリー
◯ポテトチーズロール
◯ミックスマフィン
◯チョコチップマフィン
◯バナナナッツマフィン
◯ブルーベリーマフィン
◯アールグレイマフィン
◯プレーンベーグル
◯セサミベーグル
◯ハニーウィートベーグル
◯ブルーベリーベーグル
◯バラエティクッキー
◯ディナーロール
◯ラグジュアリーミニクロワッサン 
◯パンオショコラ
◯ミニカレーパン
◯フランスパンラスク
▼▼▼フルーツ
◯ブラックベリー
◯ブルーベリー
◯スティックパイナップル 
◯キャンディコットングレープ
◯ラズベリー
▼▼▼デザート 
◯ストロベリースコップケーキ
◯キャラメルフラン
◯イタリアンティラミス
◯イタリアンティラミスカップ
◯トリプルチーズタルト

などがストックマート府中店で入荷予定です!

※仕入れによって値段が前後する場合があります

スーパーのように賞味期限が近づくと値引きシールが貼られていたり、

期間限定で安くなっている商品もありますよ♪

ストックマート府中店支払方法は?

現金とPayPayのみです。クレジットカードは使えません。

交通費を使うより安いかも!?コストコ買い物代行サービス↓

ストックマート店舗一覧は?名古屋は?

現在、ストックマートは下北沢店のみ。

〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目22−10 下北沢リライアンス Bldg. B1F

小田急線下北沢駅南西口徒歩1分井の頭線西口徒歩2分
北沢2-22-10 地下1階
11:00〜20:00
駐輪場、駐車場は近隣の有料を使用

ストックマートの社長によると、今度他店舗も展開していくとのこと。

関西にもあるそうですが、「ストックマート」の店名ではないコストコ再販店のようです。

詳しくはこちらで調べましたのでご覧ください↓

名古屋にもないのかな〜と探しましたが見つからず。。

名古屋(愛知県)ではコストコ再販店自体もなく、時々スーパーのヨシヅヤや三河屋でコストコの出店があるだけです。

愛知県コストコフェア情報

三河屋→コストコフェア開催スケジュール

ヨシズヤ→コストコチラシ

まとめ

以上、ストックマート 府中の商品、価格は?店舗は他にどこにある?についてまとめました。

  • ストックマートはコストコの人気商品が一通り揃っている
  • デリや日用品の少量パックが買える
  • コストコで28,000円以下しか買わない人にはストックマートがおすすめ
  • ストックマートの店舗は現在下北沢と府中のみ

私は毎年コストコの年会費の元が取れないので、コストコの再販店が近所にできたら絶対行きますよ〜!!

ストックマートの追加情報があればまた追記します。

  • URLをコピーしました!
目次